ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 諏訪市への移住・定住サポートサイト > 諏訪市でくらす~生活ライフライン~

本文

諏訪市でくらす~生活ライフライン~

記事ID:0001812 更新日:2025年3月4日更新 印刷ページ表示

しごとや住まいだけでなく、豊かな生活を送るためには生活ライフラインが不可欠です。諏訪市には地域医療施設や公共交通、買物拠点など、日常生活に必要なものが揃っています。どなたでも安心して暮らすことができます。

強力な地域医療

市内には多くの病院、診療所が存在しており、安心して医療を受けることのできる体制が構築されています。分娩のできる産婦人科や、小児科も複数あります。
また、諏訪市には総合病院である「諏訪赤十字病院」があります。諏訪赤十字病院は高度な医療機能を有する病院であり、がん医療や周産期医療などの地域における中核病院としての機能を有しています。

関連webサイト

諏訪赤十字病院

充実した公共交通

市内ほぼ全域を網羅するかりんちゃんバス

市民や観光客の皆さんの交通手段として、上諏訪駅や公共施設、諏訪赤十字病院や買い物拠点などを経由する「かりんちゃんバス」を運行しています。
1乗車150円でご利用いただけます。また、1日券や回数券の販売も行っています。

かりんちゃんバス

諏訪市、岡谷市、下諏訪町を結ぶスワンバス

諏訪湖周の3市町(諏訪市、岡谷市、下諏訪町)を周遊する「スワンバス」を運行しています。こちらも1乗車150円でご利用いただけます。

スワンバス

チョイソコかりんちゃん

AIオンデマンド交通『チョイソコかりんちゃん』とは、利用者の予約があった時だけ運行する乗合型デマンド交通です。
決まった時刻表や決まった路線はなく、利用者の予約に合わせて、市内のバス停のうち、乗りたいバス停から行きたいバス停まで運行するバスです。

チョイソコかりんちゃん

関連webサイト

 

買い物拠点

市内には多くのスーパー、商店が点在しています。市内を循環するかりんちゃんバスも買い物拠点を経由しており、日常の買い物をサポートしています。

関連webサイト

おいしい水

諏訪市には霧ヶ峰の伏流水をはじめ、良質な湧水や地下水が豊富にあります。そのため、水道水をそのままおいしく飲むことができます。
また、諏訪市の水道料は長野県内19市で最も安く、全国平均と比較しても安価な価格設定となっています。

関連webサイト

豊富な温泉

市内一部地域では、自宅に温泉を引くことができます。自宅の源泉かけ流し100%の温泉で一日の疲れを癒す…、そんな贅沢な生活も諏訪市では実現可能です!
また、各町内会に共同温泉があります。共同温泉によっては、一般の方も入浴できる場合もありますが、各町内会の温泉組合により運営されており、それぞれ加入条件やルールが異なります。詳しくは各町内会の温泉組合にお問い合わせください。

関連webサイト

温泉

便利でお得な証明書コンビニ交付サービス

マイナンバーカードや住基カードを使って、コンビニ等のマルチコピー機で各種証明書を取得できるコンビニ交付サービス。発行手数料は市役所窓口よりも100円安く、市民の皆さんにお得なサービスです。また、2019年3月1日から新たに住民票記載事項証明書、所得課税扶養証明書が発行できるようになりました。

ぜひこの機会にマイナンバーカードをお作りいただき、この便利でお得なコンビニ交付をどうぞご活用ください。

関連webサイト