本文
かりんちゃんバスの路線図、時刻表、ご利用方法などのご案内です。
| |
| |
| |
| |
かりんちゃんバス時刻表配布場所 |
---|
諏訪市観光案内所、アルピコ交通株式会社、諏訪地区タクシー事業協同組合、諏訪市役所 など 配布場所へ行くことが難しい方は、諏訪市役所 地域戦略・男女共同参画課へお問い合わせください。 |
かりんちゃんバス時刻表ウェブブック版はこちら |
かりんちゃんバス時刻表 各路線の詳細はこちらからご確認ください。 |
こちらよりご確認ください。
区分 | 乗車料金 |
---|---|
大人(中学生以上) | 150円 |
「身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳」の交付を受けている方 |
割引運賃80円 |
子ども(小学生) | 80円 |
「身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳」の交付を受けている方 | 割引運賃40円 ※降車の際に必ず手帳を乗務員に提示してください。 |
小学生未満 | 無料 |
※運賃は後払いです。降車するときに運賃箱へ乗車料金をお支払いください。 |
区分 | 回数券料金 |
---|---|
大人(中学生以上) | 1,500円 |
《乗車可能路線》 |
|
※運賃は後払いです。降車するときに運賃箱へ回数券をお入れください。 ※回数券は、アルピコ交通(株)茅野駅前案内所、かりんちゃんバス車内(有賀・上社統合路線では販売しておりません。)、すわっこランド、諏訪市役所売店で販売しております。 アルピコ交通(株)茅野営業所(電話0266-72-7141) |
区分 | 1日乗車券料金 |
---|---|
大人(中学生以上) | 300円 |
「身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳」の交付を受けている方 | 割引運賃150円 ※降車の際に必ず手帳を乗務員に提示してください。 |
子ども(小学生) | 150円 |
「身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳」の交付を受けている方 | 割引運賃80円 ※降車の際に必ず手帳を乗務員に提示してください。 |
《乗車可能路線》 〇かりんちゃんバス全路線 〇有賀・上社統合路線(かりんちゃんライナー) 〇諏訪湖周スワンバス |
|
※降車するときに乗務員へ1日乗車券をご提示ください。 ※かりんちゃんバス1日券を購入すれば1日乗り放題です。 ※1日乗車券は、かりんちゃんバス車内で販売しております。(有賀・上社統合路線では販売しておりません。) |
区分 | 定期券料金 |
---|---|
通勤定期(1ヶ月) | 5,400円 |
通勤定期(3ヶ月) | 15,390円 |
通学定期(1ヶ月) | 4,500円 |
通学定期(3ヶ月) | 12,830円 |
障害者通勤定期(1ヶ月) | 3,780円 |
障害者通勤定期(3ヶ月) | 10,780円 |
障害者通学定期(1ヶ月) | 3,150円 |
障害者通学定期(3ヶ月) | 8,990円 |
《乗車可能路線》 〇かりんちゃんバス全路線 〇有賀・上社統合路線(かりんちゃんライナー) |
|
※降車するときに乗務員へ定期券をご提示ください。 ※定期券は、2・4・6ヶ月もあります。詳しくは、アルピコ交通(株)茅野営業所までお問い合わせください。 ※定期券の即日発券は、アルピコ交通(株)茅野駅前案内所で販売しております。 ※定期券の申込方法による発券は、すわっこランドで販売しております。 アルピコ交通(株)茅野営業所(電話0266-72-7141) |
令和3年4月1日(木曜日)より、スマホアプリ「バスもり!」を活用したスマホ乗車券を販売しております。
かりんちゃんバスの乗車券が24時間いつでもどこでも購入できて、降車時にスマホ画面を乗務員に見せるだけでご利用いただけます。
詳細は以下をご確認ください。
【かりんちゃんバス「スマホ乗車券」について】へ
詳細は以下をご確認ください。
【かりんちゃんバス、スワンバスに係わる迂回運行・特殊運行のお知らせ】へ
長野県では、信州を訪れる方だけでなく、信州にお住まいの方にも便利な「県内のバス・鉄道等の交通案内」や「観光情報」を”まるごと提供”するスマートフォン向けの無料アプリケーション「信州ナビ」の運用をしています。
「信州ナビ」長野県内の公共交通(バス・鉄道)を対象とした、経路や運賃、所要時間及び時刻表を調べることができるアプリです。
詳細は以下をご確認ください。
【長野県観光・交通案内アプリ】「信州ナビ」で便利に長野県内のバス・電車路線検索
アプリ詳細は長野県観光・交通アプリ信州ナビ<外部リンク>をご覧ください。
65歳以上の運転免許証・自主返納者を対象に「かりんちゃんバス回数券」を交付しております。
詳細はこちらをご確認ください。
【運転免許証・自主返納者への「かりんちゃんバス回数券」交付について】