本文
2015年4月の統一地方選挙からスタートした、全国の政治家にマニフェスト(公約)の共通フォーマットを提案し、わかりやすく見やすい形で政策を公開・利活用(オープンデータ化)する早稲田大学マニフェスト研究所のプロジェクトです(現在は早稲田大学デモクラシー創造研究所が活動を引き継ぎ)。
諏訪市議会では、諏訪市議会基本条例第2条第1号にうたう「公平性及び透明性」を確保し、「市民に開かれた議会」をさらに目指すため、このマニフェストスイッチを活用し、
『「恵まれた諏訪の自然環境と、伝統・文化に培われた技術や産業」
これら地域の貴重な資産を、私たちはどのように活かし、未来へと繋ぎ、育んでいくのか。』
当選した議員がそれぞれの思いや政策を、市民の皆さんへお伝えします。
◇マニフェストスイッチはこちら!<外部リンク>