ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 上諏訪駅周辺まちなか未来ビジョンの実現に向けた取り組み > 【終了しました】omusubi不動産に学ぶ地域に根ざした空き家の活用とコミュニティづくり

本文

【終了しました】omusubi不動産に学ぶ地域に根ざした空き家の活用とコミュニティづくり

記事ID:0066804 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

【終了しました】omsubi不動産に学ぶ地域に根ざした空き家の活用とコミュニティづくり

2024年9月18日開催

多くの皆さんのご参加、誠にありがとうございました。

当日の映像をご覧いただけます。

1.講演会<外部リンク>

2.クロストーク・質疑応答<外部リンク>

開催案内

地域資源である遊休不動産をみんなが上手に活用し、自分たちの暮らしが楽しくなっていく未来を実現するために、地域に根ざした先進的な不動産事業を行う講師の先生からお話を伺います。

日時:令和6年9月18 日(水曜日) まちあるき午後2時~(2時間程度)、講演会午後6時~8時

会場:駅前交流テラスすわっチャオ

対象:どなたでも

定員:まちあるき10名、講演会100名

講師:殿塚建吾氏(omusubi不動産代表)

参加料:無料

主催:スワ・マチ・ミライ(上諏訪まちなか未来ビジョンプラットフォーム)/諏訪市

申し込み:事前に、電子申請か電話または都市計画課窓口で申し込んでください。

お申し込み・お問い合わせ

スワ・マチ・ミライ事務局(都市計画課街路区画整理係)
電話:0266-52-4141(内線264)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)