本文
「エキまちカイギ」を開催しています
エキまちカイギ
上諏訪に住む人、働く人、学ぶ人、ゆかりある人-あなたにとっての「欲しい未来」はどんなものですか?道路や公園、広場、空地や空き家など、私たちの身近にあるものすべてを「資源」として見つめなおし、諏訪ならではの歴史や文化、自然などを活かして、自らの欲しい未来を、地域の人々の力で創りだすための場―それが、「エキまちカイギ」(上諏訪駅周辺の未来のまちづくりを楽しむ会議)です。
大切にする価値や欲しい未来の姿を共有しながら、自らにできるアクションやプロジェクトを構想し、その実現に必要な官民連携のまちづくりのあり方を議論していきます。
Facebookページもあります!
【「エキまちカイギのFacebookページ」もあります!】
エキまちカイギの開催報告のほか、エキまちカイギのプレーヤーによるプロジェクトや、まちづくり関連の話題を投稿します。このFacebookページもエキまちカイギ同様に皆さんがアイディアを出し合い、わたしたちの欲しい未来に向け実行していき、価値観の共有の場とします。
エキまちカイギのFacebookページはこちらをクリック<外部リンク>
カイギ参加者は随時募集中
・市役所と連携してまちづくりを進めようと思う方
・人も資源も空間も、上諏訪は宝の山だと思う方
エキまちカイギ開催履歴
開催回 | 開催日 | テーマ |
---|---|---|
第1回 | 令和3年11月17日(水曜日) | あなたはどんな上諏訪の未来が欲しいですか |
第2回 | 令和4年3月9日(水曜日) | 上諏訪(エキまち)の未来を創るプロジェクトを考えよう! |
第3回 | 令和4年3月25日(水曜日) | 上諏訪(エキまち)の未来を創るプロジェクトを考えよう!その2 |
第4回 | 令和4年6月1日(水曜日) | 上諏訪(エキまち)の未来を創るプロジェクトを考えよう!その3 |
第5回 | 令和4年8月3日(水曜日) | 上諏訪(エキまち)の未来を創るプロジェクトを考えよう!その4 |
第6回 | 令和4年11月30日(水曜日) | エキまちカイギ1周年 これまでとこれから |
第7回 | 令和5年7月19日(水曜日) | エキまちカイギの活動方針について |
全体会の他に、ミニまちカイギも随時開催しています。
エキまちブック
エキまちブックは、エキまちカイギの概要をとりまとめたガイドブックです。第1回から第6回までの開催報告のほか、令和5年3月時点までの情報を掲載しています。
こちらのリンクからご覧ください(ファイルサイズ25MB)
https://www.city.suwa.lg.jp/img/tokei/ekimachibook.pdf
第7回エキまちカイギ
【開催しました】
日時 :令和5年7月19日(水曜日)午後7時~9時
場所 :駅前交流テラス すわっチャオ 3~5会議室(諏訪市諏訪一丁目6-1 アーク諏訪3階)
テーマ:「エキまちカイギの活動方針について」