本文
デジタル革命の進展等により産業構造自体が大きく転換する中で、企業には経営構造の転換やデジタル化による生産性の向上が求められています。
諏訪市では、専門アドバイザーよる経営力再構築・DX推進伴走型支援事業を実施しています(令和7年度より伴走型支援事業とデジタル化推進アドバイザー派遣事業とを合体しました。)。
ご興味をお持ちの市内企業様は、商工課工業・ブランド振興係までお気軽にお問い合わせください。
企業の経営者に寄り添いながら、プロセス・コンサルティングの考え方を応用した支援をすることで、経営者自らが経営課題やDX推進課題を正確に把握し、企業が自力で自社改革を遂行するために必要な企業の自己変革力の向上を目指します。
企業自身が真の課題に気づき、その課題に自ら取り組む内発的な動機付けを行うコンサルティング手法のことを言います。
諏訪市内に事業所を持つ工業関係者
・傾聴と対話を基本とした企業の現状認識調査
・取組課題の提案および選定
※企業実態に応じた活動が可能です。
・実行可能性を踏まえた活動計画案の作成
・課題解決活動の実行支援
※課題設定フェーズのみで終了いただいても構いません。
・デジタル化状況の調査、検討
・デジタル化導入計画の策定支援
・デジタル化を実践するための個別コンサルティング
経営力再構築・DX推進伴走型支援事業 [PDFファイル/559KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)