ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 市民課 > 「結婚証」「婚姻届受理証明書」の発行をしています

本文

「結婚証」「婚姻届受理証明書」の発行をしています

記事ID:0003674 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示
 
結婚証見本の画像 婚姻届受理証明書見本の画像
〇結婚証「ミニ諏訪姫」 〇特別受理証明証「ミニ諏訪姫」

諏訪市では、諏訪市に婚姻届をご提出されたお二人に記念品として「結婚証」の発行を、法的な証明としても使える

特別受理証明書」を発行しています。結婚予定のみなさん、ぜひ諏訪市へ婚姻届を提出してはいかがでしょう。

上記の見本以外にも複数のデザインを用意しています。

対象の方

  • 諏訪市に婚姻届を提出した方

申請期間

結婚証

婚姻日から1カ月以内

婚姻届受理証明書

期限はありませんが、婚姻届の受理確認後(通常、土曜日・日曜日・祝日・年末年始休業を除いて概ね3日後)に発行可能となります。

発行手数料・種類

結婚証

無料A4判9種類(サンプルは、関連ファイル「結婚証見本.PDF」をご覧ください。)

婚姻届受理証明書

 1400円(額付き)4種類(サンプルは、関連ファイル「婚姻届受理証明書見本.PDF」をご覧ください。)
※通常の婚姻届受理証明書(350円・文字のみ・絵柄無し・額無し・A4サイズ)もあります。
※1400円の証明書については、請求方法・証明書受け取り方法の注意があります。下記の注意点をよくご確認ください。

注意点

  • 「結婚証」「特別受理証明書」のどちらについても、諏訪市に婚姻届を提出していただいた方を対象として発行しています。
    他の自治体へ婚姻届を提出した場合には、諏訪市で「結婚証」や「婚姻届受理証明書」の発行ができませんので、ご注意ください。
  • 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休業や時間外の宿日直窓口では「結婚証」「婚姻届受理証明書」を発行することができませんので、ご承知おきください。
  • 「結婚証」は記念品として発行しているものであり、法的な証明にはなりませんので、ご注意ください。
    なお、法的な証明として利用したい場合は「受理証明書」をお求めください。
  • 「結婚証」の申請書は添付ファイル「結婚証申請書.PDF」を印刷してご利用いただくことができます。記入方法については「結婚証申請書(記入例).PDF」をご覧ください。
    また、市民課市民係の窓口や土曜日,日曜日,祝日,年末年始休業の宿日直窓口にも結婚証申請用紙を備え付けてありますので、直接窓口へ受け取りにお越しいただくことも可能です。
  • 「特別受理証明書」について、当市は婚姻届提出後即日に証明発行することができません。通常、婚姻届を受付してから土曜日,日曜日,祝日,年末年始休業を除き概ね3日後から証明発行可能になりますので、ご承知おきください。
    なお、届書や添付書類の不備等があった場合には係員より電話連絡等をさせていただきますが、すぐに受理証明書の発行はできませんので、ご注意ください。
  • 「婚姻届受理証明書」を請求できるのは基本的には「届出人(夫婦)」です。ご請求は市民課市民係へ、直接窓口へ請求(窓口で申請書をご記入いただきます)、または、郵送請求によって請求してください。
    郵送請求をする場合、こちらページの「郵送による証明書等の請求」に沿って請求(クリックすると新しいウィンドウを開きます)をお願いいたします。なお、関連ファイル「戸籍謄抄本等請求書」を請求書としてお使いいただく場合、請求書の中ほどに証明書の種類(戸籍(現在の戸籍)・除籍・改製原戸籍など)の中の「その他」という項目に”婚姻届受理証明書350円○通、1400円○通”とご記入をお願いします。
  • 1400円の「特別受理証明書」は、市民課市民係の窓口で直接受け取る方法、または、『ゆうパック』を利用した着払郵送により受け取る方法のどちらかを選んでいただきます。
    市民課市民係の窓口で直接受け取る場合、通常は証明書作成時間を15~30分程いただきますので、あらかじめご承知おきください。
    『ゆうパック』を利用した着払郵送により受け取る場合、直接窓口にお越しいただき申請する場合には、その場で依頼書をご記入いただきます。郵送請求により請求をする場合、請求書中に「直接窓口へ○月○日に受け取りに行く」または「ゆうパックによる着払郵送希望(配達日時の希望がある場合は「配達希望日」「配達希望時間帯」の記入もお願いいたします。)」とご記入をお願いいたします。
    ※郵送する小包のサイズは「100サイズ」程度です。着払郵送の際の料金はこちらの郵便局「ゆうパック」のページでご確認ください。(クリックすると新しいウィンドウを開きます)<外部リンク>

お問い合わせ

市民課市民係 0266-52-4141 内線111・112・113

関連リンク

関連ファイル

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録