ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報すわ > 【声の広報】広報すわ令和7年9月号

本文

【声の広報】広報すわ令和7年9月号

記事ID:0075995 更新日:2025年9月3日更新 印刷ページ表示
10 人や国の不平等をなくそう

【声の広報】広報すわ令和7年9月号

視覚障がい者や高齢の方のために、諏訪市赤十字奉仕団朗読奉仕班による「広報すわ」を朗読した音声データを公開しています(広報すわの発行後、「声の広報」を掲載するまでに数日かかることがあります)。
音声データを希望する方には、諏訪市赤十字奉仕団朗読奉仕班から無料でCDを郵送しています。希望する方は、秘書広報課広報戦略係までお申し込みください。

ご利用方法

音声は項目ごとに分かれています。
各音声再生コントロールの再生ボタンをクリックすると、再生が始まります。

音声データ

内容の紹介


表紙の説明


特集 地域の力で空き家を資源に


特集 空き家の適正管理をお願いします


第77回諏訪市スポーツ祭


国勢調査にご協力ください


チョイソコかりんちゃん本格運行開始


手話でつなぐ 優しい社会


9月は『認知症月間』、9月21日は『認知症の日』


令和8年度保育園などの入園・転園手続き


注目Topics


子育てナビ(1)


子育てナビ(2)


みんなの健康リレー


施設ガイド


コツコツ血糖改善教室参加者募集/下水道を正しく使いましょう


くらしの情報(お知らせ)(1)


くらしの情報(お知らせ)(2)


くらしの情報(お知らせ)(3)


くらしの情報(募集)


くらしの情報(相談)


くらしの情報(講座)


くらしの情報(スポーツ)


10月の相談日程/休日緊急水道温泉修理当番店/今月の納税納期限


すわじん/諏訪市防災NEWS


編集後記


くらしいきいきエコフェスタ
■お問い合わせ先…環境課環境保全係(内線:215)、市民課市民窓口係(内線:116)、健康推進課健康予防係(内線:591)


諏訪市おとしよりの集い
■お問い合わせ先…高齢者高齢者福祉係(内線:291、298)


いざ、国勢調査!
■お問い合わせ先…企画政策課スマート化推進係(内線:360)


社協だより
■お問い合わせ先…諏訪市社会福祉協議会(電話:52-2508)


花の輪
■お問い合わせ先…ボランティア・市民活動センター(電話:54-7715)


新しい生き方をシルバー人材センターで見つけませんか?
■お問い合わせ先…諏訪市シルバー人材センター(電話:57-1388)