ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公共交通 > 運転免許証自主返納者への「かりんちゃんバス回数券」または「チョイソコかりんちゃん専用プリペイドカード」の交付について

本文

運転免許証自主返納者への「かりんちゃんバス回数券」または「チョイソコかりんちゃん専用プリペイドカード」の交付について

記事ID:0001818 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

 諏訪市では運転免許証を自主返納した高齢者の方に、かりんちゃんバス回数券またはチョイソコかりんちゃん専用プリペイドカードを交付することで、安全な移動手段の確保と、公共交通の利用促進を図っております。
※自主返納とは、有効期間内に運転免許証を返納することです。既に失効した運転免許証は自主返納できません。

対象者

以下の2つ両方に当てはまる方が対象となります。

  • 運転免許返納時に諏訪市内に住民登録されている65歳以上の方
  • 平成24年4月1日以降に、有効期間内の運転免許証の全部を諏訪警察署等に自主返納された方

手続き

交付フロー

(1)免許返納申請<外部リンク>(申請場所:諏訪警察署等<外部リンク>

  • 運転免許証の有効期間内に自主返納するときは、ご本人が諏訪警察署等にて手続きを行ってください。(※受付時間要確認)
  • 返納手続き終了後諏訪警察署等では「申請による運転免許の取消通知書」が交付されますので、以下の(2)へお進みください。

※免許返納申請の際に必要なもの:運転免許証
※公的な身分証明書となる「運転経歴証明書」の発行を希望される方は交付手数料1,100円
※申請用写真必要(代金別途)

免許返納申請のお問い合わせ先

  • 諏訪警察署 電話 0266-57-0110
  • 北信運転免許センター 電話 026-292-2345
  • 東信運転免許センター 電話 0267-53-1550
  • 中南信運転免許センター 電話 0263-53-6611

(2)回数券またはプリペイドカードの申請・交付(申請・交付場所:諏訪市役所3階地域戦略・男女共同参画課)

  • 諏訪警察署等より交付された「申請による運転免許の取消通知書」を諏訪市役所3階地域戦略・男女共同参画課まで持参してください。
  • かりんちゃんバス回数券(12枚)またはチョイソコかりんちゃん専用プリペイドカード(2,500円分)を交付させていただきます。

※一人につき、1回のみの交付となります

回数券またはプリペイドカードの申請・交付のお問い合わせ先

諏訪市役所 3階 地域戦略・男女共同参画課 電話 0266-52-4141

参考情報:運転経歴証明書を取得された場合

  1. 公的な身分証明書として使用できます。(平成24年4月1日以降に交付されたものに限ります。)
  2. タクシーをご利用された場合、運賃が1割引きになる「運転免許証返納割引<外部リンク>」が利用できます。

※適用条件(すべて必須)

  1. 65歳以上の方が
  2. 長野県タクシー協会加盟会社のタクシーを利用し、
  3. 「運転経歴証明書」を提示する

運転経歴証明書のお問い合わせ先

  • 諏訪警察署 電話 0266-57-0110
  • 北信運転免許センター 電話 026-292-2345
  • 東信運転免許センター 電話 0267-53-1550
  • 中南信運転免許センター 電話 0263-53-6611
  • 諏訪地区タクシー事業協同組合 電話 0266-52-4373