本文
脱炭素×健康イベント「2025デコツーリズムin諏訪湖」を開催します
脱炭素×健康イベント「2025デコツーリズムin諏訪湖」
概要
ゼロカーボンシティ実現にはまちの機運醸成が必要不可欠。そのためには多くの人が自然と取り組めることが重要です。
誰でもすぐに取り組める脱炭素行動はたくさんありますが、その一つが「スマートムーブ」。徒歩や自転車での移動は運動不足も解消できる優れもの。このスマートムーブを題材に、脱炭素と健康を同時にお得に実現するイベント「2025デコツーリズムin諏訪湖」を今年は岡谷市、下諏訪町とともに開催します。
参加方法
1.スマホにアプリ「SPOBY」をインストールして必要事項を設定
※AppStore(Apple)<外部リンク> ※GooglePlay<外部リンク>
2.諏訪湖(岡谷市・諏訪市・下諏訪町)のコミュニティに参加し、脱炭素移動(※1)やマイボトル活動で脱炭素ポイントを貯める
3.ポイント数に応じてサポーター事業者提供の特典と交換
※1 脱炭素移動…直線距離750m以上を徒歩や自転車で移動し、目的地で7分以上滞在、または移動手段を変えることでアプリ上に記録される
資料:アプリSPOBYマニュアル [PDFファイル/730KB]
資料:Androidの設定1 [PDFファイル/1.39MB]
資料:Androidの設定2 [PDFファイル/1.01MB]
実施期間
令和7年5月1日(木)~令和7年11月30日(日)
※実施期間前から諏訪湖(岡谷市・諏訪市・下諏訪町)のコミュニティに参加して脱炭素ポイントを貯めることができます。
※諏訪湖(岡谷市・諏訪市・下諏訪町)のコミュニティには令和7年4月26日(土)から参加できます。
※特典の交換も期間内に実施する必要があります。
サポーター事業者
※随時公開します。
※広報サポート:諏訪ガス株式会社/諏訪商工会議所/諏訪信用金庫
詳細情報
・イベントページ<外部リンク>
・イベントCM<外部リンク>