ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > ゼロカーボンシティ推進室 > 諏訪市における二酸化炭素排出量推計値の公表について

本文

諏訪市における二酸化炭素排出量推計値の公表について

記事ID:0054922 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに11 住み続けられるまちづくりを13 気候変動に具体的な対策を17 パートナーシップで目標を達成しよう

 

諏訪市では市内における二酸化炭素(CO2)排出量を推計しています。

二酸化炭素(CO2)排出量について

二酸化炭素(CO2)排出量削減目標

​諏訪市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)において以下の目標設定をしています。

目標
計画 目標年度 目標
一次計画 2020年度 基準年(1990年)比25.2%削減
二次計画 2030年度

基準年(2010年)比56.6%削減

※森林吸収量を含め60%の削減

2050年 カーボンニュートラル

二酸化炭素(CO2)排出量の推移​

諏訪市の温室効果ガス排出量の推移は下図のとおりです。※2020年については速報値となっています。

温室効果ガス排出量推移

第1次諏訪市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の目標に対する達成率は103.5%と順調に削減が進んでいますが、家庭部門は基準年度に対し25.6%増加、目標達成率も76.7%となっています。また、2022年度からの第2次計画では更なる削減が求められています

 

※諏訪市の二酸化炭素(CO2)排出量推計値と各活動量(家庭部門、運輸部門など)の算定について

  • 国または県が公表している排出量推測値と各活動量(家庭部門、運輸部門など)を用いて、環境省のマニュアルによる按分法により算定しています。
    (例)家庭部門の場合:県全体の家庭からの二酸化炭素(CO2)​排出量推計データ×市世帯数/県世帯数
  • 按分法は、小規模な市町村が排出量のおおよその傾向を把握することができる手法ですが、国や県の排出量や各活動量の増減により、市の排出量の算定値が増減してしまう、市町村独自の施策による効果が反映されないなどの問題点があります。
  • 国または県の公表データが更新された年度で算定するため、3年ほど遅れたデータの公表となっております。

ゼロカーボンシティ実現に向けて

地球温暖化対策は、世界中の人々が緊急に取り組むべき課題と言われています。市民・事業者・行政が力を合わせて取り組むことで、ゼロカーボンシティ、カーボンニュートラルが実現されます。普段の生活の中から、地球温暖化防止に努めていただくようお願いいたします。

諏訪市では、地球温暖化対策の取組として、講演会や出前講座を実施しておりますのでぜひご活用ください。

また、市役所ロビー等での啓発パネルの展示を定期的に実施しております。

関連リンク

第三次諏訪市環境基本計画(第二次諏訪市地球温暖化対策実行計画(区域施策編))

諏訪市ゼロカーボンシティ宣言


LINE友だち登録