本文
営業証明書について
営業証明書は、その法人が法人市民税の法人台帳に記載されていることを証明するものです。
諏訪市への設置届及び法人市民税申告等がなされていない場合や、記載内容が一致しない場合等、発行できないことがあります。
また、個人事業主の方への発行はできないため、営業証明書の代わりになるものとして、税務署へ提出した開業届の控えや確定申告書(営業の申告)の控え等をご利用ください。
※自動車保管場所(車庫)証明手続きには、営業証明によらず以下のものを使用することができます。(参考:長野県警察ホームページ<外部リンク>)
- 電話料金、ガス料金、水道料金、家賃の領収書
- 使用の本拠の位置をあて先として配達された郵便物
申請に必要なもの
- 営業証明書交付申請書(※添付ファイルあり)
- 窓口に来た方の本人確認証(運転免許証等、公官庁発行の顔写真付きの証明書)
手数料
- 1件につき300円
発行窓口
- 税務課市民税係 市役所1階9番窓口
郵送による申請方法
下記を同封し申請してください。
- 営業証明書交付申請書
- 手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます)
- 申請する方の本人確認証(運転免許証等、公官庁発行の顔写真付きの証明書)のコピー
- 返信用封筒(切手を貼り、宛名を記入してください)
※速達や書留などを希望される場合は、その分の切手を貼り、封筒に表示してください。
あて先
〒392-8511 長野県諏訪市高島一丁目22番30号
諏訪市役所 税務課 市民税係