本文
献血のお願い
献血のお願い
病気やけがで輸血が必要な方々への治療には、献血でご提供いただいた血液からつくる、輸血用血液製剤が使われています。血液は人工的につくることができず、長い間保存することもできません。また、献血をしていただく方の健康を守るため、一人あたりの年間の献血回数や献血量には上限があります。そのため、安定的に輸血用血液製剤を届けるには、多くの方の日常的な献血への協力が不可欠です。みなさまの継続的なご理解・ご協力をお願いいたします。
諏訪地域の献血実施予定
献血バスによる400ml献血を下記の会場で実施しております。ご協力をお願いいたします。
実施日 | 時間 | 場所 | 所在地 |
---|---|---|---|
4月6日 |
10時~12時 |
(株)オギノ茅野店 | 茅野市塚原1-17-1 |
4月15日 |
9時30分~12時 |
原村役場 | 原村6549-1 |
4月23日 |
13時30分~16時 | 諏訪赤十字病院 | 諏訪市湖岸通り5-11-50 |
4月26日 (土曜日) |
9時30分~12時 13時15分~15時30分 |
レイクウォーク岡谷 | 岡谷市銀座1-1-5 |
長野県赤十字血液センター諏訪出張所(献血ルーム)は松本供給出張所と統合して松本市に合築移転しました。
これに伴い「献血バス」を諏訪地域をはじめ南信地域へ増発しています。街のどこかで見かけたときには、是非ご協力をお願いいたします。
献血バスの最新の運行状況など
長野県赤十字血液センターのホームページに県内の最新情報を掲載しています。
献血バス運行スケジュール<外部リンク>
【最寄りの献血ルーム】
〇松本献血ルーム 松本市中央1-8-11セントラル松本中央ビル2階(JR松本駅お城口から徒歩約5分)
お問い合わせ先
長野県諏訪保健福祉事務所 食品・生活衛生課 生活衛生係
電話:0266-57-2928(直通)