ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者福祉課 > 一般介護予防事業 フレイル予防教室のご案内

本文

一般介護予防事業 フレイル予防教室のご案内

記事ID:0000011 更新日:2024年4月18日更新 印刷ページ表示

 

活発的な生活習慣を!こころと身体を元気に!!

 いつまでも元気に、自分らしくいきいきと暮らしたいですね。
 市では、フレイル予防教室を開催しています。教室には、元気で暮らしていくためのヒントがたくさんあります。ぜひ、ご参加いただき健康維持・増進にお役立てください!

 ※「一般介護予防事業」とは、
  65歳以上の人を対象に「介護が必要となる状態を予防すること」を目的として行う事業です。

※お知らせ

 令和6年度より「介護予防教室」は名称を変更します。

 「介護予防教室」→「フレイル予防教室」として事業を実施します。

 皆さんの健康づくりにお役立ていただけるよう、教室を運営していきます。

  ぜひ、ご参加ください!

「 フレイル 」とは

 「健康」と「介護」の中間の状態のことで、日本語で「虚弱」といいます。

 「健康」な状態から、急に「介護」が必要な状態になるわけでなく、「フレイル」の状態を経て「介護」状態になります。

 「介護」状態から、「健康」状態へ戻ることは大変難しいですが、「フレイル」の状態であれば、早めの対処で「健康」状態へ戻ることができます。

 「フレイル」の原因は体力筋力が衰える「身体的原因」だけでなく、「食」が細くなることによる「低栄養」、外出の不安などから閉じこもりがちになることで精神の活力を失う「精神的・心理的原因」、社会とのつながりが希薄になる「社会的原因」などが重なることによってフレイル状態が更に進行します。

 加齢による心身の変化は、目に見えづらいところで進行していきます。元気なうちからフレイル予防に取り組みましょう!

フレイル予防4つの心得

  1、1日3食、バランスよく食べましょう!

  2、意識して、身体を動かしましょう!

  3、人とのつながりを持ちましょう! 

  4、意識して、お口を動かしましょう!

 諏訪市フレイル予防教室では、上記の4つの心得について学べる教室を開催しています。

 フレイル予防について、自宅で実践できる方法を、講師から分かりやすくお伝えしていますので、こころと身体の健康を維持・向上させるために、暮らしの中に「フレイル予防」を取り入れましょう。

令和6年度開催のフレイル予防教室

 ●申し込みについて

 日程や申込期間、教室の詳細については、広報すわや広報すわ4月号に挟み込みされる『令和6年度 諏訪市フレイル予防教室カレンダー』をご覧ください。

☆脳いきいき教室

 物忘れや認知症予防のための講座を開催します。頭と体を動かしながら脳を刺激するプログラムです。

 楽しみながら、脳にたくさんの刺激を与えましょう。

 5月開始の湖南コース(湖南公民館)・6月開始の四賀コース(四賀公民館)・7月開始の元気館コース(いきいき元気館)です。いずれも全6回で内容は同じです。いずれかをお選びください。 

<日程・場所>

(1)湖南コース:5月10日、17日、24日、31日、6月7日、14日(毎週金曜日)

   申込期間:5月2日(木曜日)まで

(2)四賀コース:6月6日、13日、20日、27日、7月4日、11日(毎週木曜日)

   申込期間:5月17日(金曜日)まで

(3)元気館コース:7月3日、10日、17日、24日、31日、8月7日(毎週水曜日)

   ※元気館コースは定員になったため、募集は終了しました。

<定員>

 各コース12名 ※先着順

<時間>

 (1)、(2)、(3)共通 13時30分~15時

<内容>

 体力測定、有酸素運動・脳と体を同時に使う運動(コグニサイズ等)

 認知機能検査(国立長寿医療研究センター開発のNcgg-Fat)

<持ち物>

 動きやすい服装、タオル、飲み物

<参加費>

 1,200円(保険料、資料代、お茶代)

申込は諏訪市社会福祉協議会へお願いします。

 お問合せ:諏訪市社会福祉協議会 Tel52-2508 

☆あたまからだ元気教室  

 運動機能維持を目的とするフレイル予防教室です。

 椅子に座ってできる運動やストレッチ、筋力トレーニング、有酸素運動、頭の体操などを行います。運動指導を行うのは、ユーモアと元気溢れる講師です。参加者も笑い声が響く、笑顔いっぱいの教室です。

 「一人での運動はおっくうだな」「運動って何したらいいのか分からないな」という方にぴったりの教室です。

 

<日程> 年間3コース実施(1コース:約4か月程度、全12回、全月曜日)

 (1)4月22日~7月29日  ※申込終了

 (2)8月5日~11月25日  ※申込期間:6月17日(月曜日)~6月18日(火曜日)

 (3)12月2日~3月10日  ※申込期間:10月28日(月曜日)~10月29日(火曜日)

 

<時間> 14時30分~15時15分

<場所> すわっこランド

<持ち物>運動できる服装、上履き、タオル、飲み物、すわっこランド入館料(一般630円)

 

あたまからだ元気教室の申込は”すわっこランド”へお願いします。

 申込先:すわっこランド  

 Tel:0266-54-2626 10時30分~18時の間に申込

 講師:(株)ダンロップスポーツウェルネス指導員

 

 ☆げんき増進計画講座 

 「からだ・こころ・コミュニティ」をテーマにした講座です。

 全10回の講座を通して運動、栄養、口腔に加え、心の持ち方・とらえ方、身体の痛みとの付き合い方などについて学びます。

 講座で学びを深め、自立した前向きな生活を続けていきましょう!

 

<日程・場所> 年間2コース実施(1コース約3か月程度、全10回)

 (1)5月16日~7月18日:全木曜日(13時30分~15時30分)諏訪市体育館

  ※申込期間:4月23日(火曜日)~4月26日(金曜日)

 (2)8月22日~10月31日:全木曜日(10時~12時)湯小路いきいき元気館   

  ※申込期間:7月16日(火曜日)~7月19日(金曜日)

<定員>

 各コース20名、先着順、原則毎回参加できる方 ※初めての方優先

<持ち物>

 運動できる服装、上履き、タオル、飲み物

<講師>

 やまびこスケートの森指導員

☆フレイル予防教室 

 フレイル(虚弱)は早めの予防が大切です!

 現在の身体の状態を「体組成測定」で分析し、あなたに合ったフレイル予防の個別運動アドバイスを運動指導士より提案します。

 ※体組成とは、身体を構成する脂肪や筋肉量、水分量や基礎代謝量、内臓脂肪レベルなどのさまざまな項目です。現在のご自分の身体を客観的に見直したり、身体の左右差などを参考に、適切な運動指導を行います。(微弱電流が流れるため、ペースメーカーを挿入されている方は測定できません。)

 

<日程・場所> 年3回実施

 (1)6月14日(金曜日)13時30分~15時、諏訪市体育館  

  ※申込期間:5月14日(火曜日)~5月17日(金曜日)  

 (2)9月27日(金曜日)10時~11時30分、諏訪市体育館    

  ※申込期間:8月20日(火曜日)~8月23日(金曜日) 

 (3)11月21日(木曜日)13時30分~15時、湯小路いきいき元気館 

  ※申込期間:10月8日(火曜日)~10月11日(金曜日)

<講師>

 やまびこスケートの森指導員

☆ずくなし料理教室~簡単まぜるだけ手軽に栄養アップ・筋力アップ~

 ※今年度、新規の教室です!

 フレイル予防には、バランスよく栄養を摂取することが重要です。普段の食事に、必要な栄養を手軽に取り入れる方法や、食事についての注意点などを管理栄養士から説明します。

 栄養のみでなく簡単な運動指導も行いますので、栄養・運動について学べます。

 テーマに合わせた調理実習を行い、試食します!ぜひご参加ください。

 

<日程> 年2回実施

 (1)7月25日(木曜日)テーマ:「筋肉」~いきいき筋肉 膝腰をいたわろう~ 

  ※申込期間:6月4日(火曜日)~6月7日(金曜日)

 (2)12月5日(木曜日)テーマ:「フレイル予防メニュー」~血管をいたわろう~

  ※申込期間:10月22日(火曜日)~10月25日(金曜日)

<時間・場所>

 10時~12時、カルチャーホームすわ大調理室

<定員>

 各教室 20名 ※先着順

<持ち物>

 運動のできる服装、上履き、タオル、飲み物、三角巾、エプロン

<お願い>

 ●アレルギー、制限食などがある方はご遠慮ください。

 ●当日、参加費として700円を集金します。

<講師>

 やまびこスケートの森指導員

☆水中運動教室  

 ストレッチ・筋力トレーニング(床運動)と、水中歩行(プール)がセットになった教室です。水中での運動は、体重の負担が少ないため、膝や腰などに痛みがある方にもおすすめです。

 少人数で個々のレベルをみながら、プログラムを進めていきますので、水中での運動に不安がある方も安心してご参加ください。水中で気持ちよく歩き、上半身・下半身の筋力維持・筋力アップを図りましょう。

 運動後には、すわっこランド施設内の温泉に入って、リフレッシュもできます。冬の運動不足解消・健康づくりにぜひお役立てください。

  ※「はりきりコース」もしくは「ゆったりコース」のどちらかをお選びいただけます。

   身体の痛みなど特に心配のある方は、より負荷の軽い「ゆったりコース(金曜日)」にご参加ください。


<日程> 年間2コース(1コース約2か月程度、全10回)
 ●はりきりコース(水曜日):12月18日~令和7年2月26日 

 ●ゆったりコース(金曜日):12月6日~令和7年2月14日

  ◆両コース申込期間:11月5日(火曜日)~11月8日(金曜日)

<時間・場所>

 10時30分~12時、すわっこランド研修室プール

<持ち物>

 水着・水泳帽・タオル・飲み物・すわっこランド入館料(一般630円)

<講師>

 やまびこスケートの森指導員

「げんき増進計画講座」「フレイル予防教室」「ずくなし料理教室」「水中運動教室」の申込はやまびこスケートの森へお願いします。

 申込先:株式会社やまびこスケートの森

 Tel:0266-24-5210 13時~16時の間に申込

☆健康柔ら体操教室

 自宅で手軽に続けられる体操を学びます。

 立位や座位での体操や、タオルやボール、ゴム(セラバンド)などを活用し、簡単な動きの体操です。また、自分で負荷を調整しながら運動できるため、無理なく参加できます。

 講師は柔道整復師が担当します。身体に痛みがある方も、講師と相談しながら身体に負担が少ない方法で運動できます。


 講師:長野県柔道整復師会
 会場:市内10会場

 持ち物:運動できる服装、タオル(フェイスタオルのような長細いタオル)、上履き、飲み物(必ずお持ちください)

☆健康音動(おんど)

 多数の音楽プログラムを有するカラオケの機器を使った教室です。
 懐かしの曲や歌と共に、身体を動かしたり脳トレを行います。口腔体操では声帯や表情筋などの体操を行います。

 時にはゆったりとしたリズムで、時には思いっきり歌って身体を動かして、メリハリ良く運動できます。


 講師:(株)長野第一興商
 会場:市内4会場

 持ち物:運動できる服装、タオル(フェイスタオルのような長細いタオル)、上履き、飲み物(必ずお持ちください)

☆健康カラオケサポーター養成講座 ~歌うことを楽しみましょう!~

 ※今年度、新規の教室です!

 「健康カラオケサポーター」とは、「歌うことの健康効果」について正しい知識を持ち、歌やカラオケをより楽しむことを習得された方です。

 健康づくりに効果的な歌い方や身体の動かし方、カラオケ活用法を楽しく学びます。

  講師:(株)長野第一興商
  会場:市内3会場

☆オーラルフレイル(お口の衰え)予防講座 ~元気のもとは、お口から!~

 お口の健口(けんこう)は、全身の健康につながります。

 なぜ、お口周りのフレイル予防が大切なのか、歯科医師より分かりやすく、そして楽しく実践的に学べる講座です。

<日程> 年間2回実施

 (1)6月25日(火曜日)

 (2)11月26日(火曜日)

<時間・場所>(1)、(2)共通

 13時30分~15時、湯小路いきいき元気館

<講師>

 諏訪市歯科医師会

 

※「健康柔ら体操教室」「健康音動」「健康カラオケサポーター養成講座」「オーラルフレイル(お口の衰え)予防講座」は申込不要です

 ”広報”か、”諏訪市フレイル予防教室カレンダー”をご確認いただき、直接、会場へお越しください。 

 

教室以外の介護予防事業

  • 諏訪市社会福祉協議会と協力し、高齢者がいつまでも住み慣れた地域で生活できるよう支援します。
    1. 介護予防活動を行う市内のボランティアグループの育成支援
    2. すわっこいきいき体操の啓発
  • 出前講座(市民の集まりに市職員が出向きます)「よりあい塾」で介護予防の啓発を行っています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録