ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > ゼロカーボンシティ推進室 > 公共施設における電気自動車(EV)充電サービスの提供について

本文

公共施設における電気自動車(EV)充電サービスの提供について

記事ID:0077516 更新日:2025年11月18日更新 印刷ページ表示
11 住み続けられるまちづくりを13 気候変動に具体的な対策を17 パートナーシップで目標を達成しよう

公共施設での電気自動車(EV)充電サービスの提供

令和7年11月17日(月)から市内3か所の公共施設において、民間事業者による電気自動車(EV)充電サービスの提供を開始しました。

EV充電サービス提供開始

EV充電サービス提供開始 [PDFファイル/431KB]

概要

ゼロカーボンシティ戦略に基づく民間活力を活用した取組として、Terra Charge 株式会社による公共施設へのEV充電設備導入と同社によるEV充電サービスの提供を開始しました。施設利用者や施設周辺の観光スポットを訪れる方、諏訪湖スマートインターチェンジを利用される方の利便性の向上とゼロカーボンドライブ推進に寄与する取組です。

サービスのご利用について

設置場所

 ○諏訪市役所駐車場(長野県諏訪市高島一丁目22番30号)

 ○諏訪市博物館(長野県諏訪市中洲171番地2)

 ○諏訪市温泉・温水利用型健康運動施設「すわっこランド」(長野県諏訪市大字豊田732番地)

サービス提供事業者

 Terra Charge(テラチャージ)株式会社

充電器の種類

 EV普通充電器(出力6kW)

利用方法及び料金

 Terra Charge 株式会社のホームページにてご確認ください。

 Terra Charge 株式会社 公式サイト<外部リンク>

営業時間

 24時間営業

注意事項

 ・入出庫の際は、十分に周囲の安全を確認してください。

 ・車両の入出庫時の事故や充電中及び充電後、車両等の不具合が発生した場合について、諏訪市はその責任を負いません。

充電設備及び充電サービスに関するお問い合わせ

 充電サービスの利用方法やEV充電設備に関するお問い合わせは、以下のコールセンターにお問い合わせください。

 Terra Charge サポート<外部リンク>(24時間 365日対応)

 TEL:03-6824-0797

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録