ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > ゼロカーボンシティ推進室 > ゼロカーボン実験教室参加者募集(R7エコフェスタ・環境フェアイベント)

本文

ゼロカーボン実験教室参加者募集(R7エコフェスタ・環境フェアイベント)

記事ID:0074818 更新日:2025年9月10日更新 印刷ページ表示
4 質の高い教育をみんなに7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに13 気候変動に具体的な対策を17 パートナーシップで目標を達成しよう

ゼロカーボン実験教室 (小学生向け)

エコフェスタ(環境フェア)内のイベントとして、小学生向けの実験教室を開催します。

ゼロカーボン実験教室参加者募集チラシ

参加者募集チラシ [PDFファイル/245KB]

開催概要

日時

令和7年10月4日(土)午前11時00分~午後0時30分

会場

諏訪市駅前交流テラスすわっチャオ イベントスペース

(アーク諏訪3階)

テーマ・内容

「電池のしくみ ~備長炭電池で発電→モノを動かそう~」

蓄電池、電気自動車など、電池は脱炭素社会実現のために有効な道具の一つです。今回の実験教室は、身近な道具を使って備長炭電池を作って発電。発電した電気でモノを動かし、電池の仕組みやゼロカーボンについて楽しみながら学びます。

なお、当日実験で使う教材については、持ち帰って家で実験できます。

定員

16組(※先着順・締切9月19日(金))

参加費

無料

申込方法

9月1日(月)から「ながの電子申請」(下記リンク)より申し込みをお願いします。

申込フォーム<外部リンク>(※申込締切9月19日(金))

その他

・未就学児同伴での参加も可能です。

・諏訪市エコフェスタ内のイベントとして開催します。

 [お車でお越しの方]

  市営駅前駐車場は、3時間まで無料でご利用いただけます。

  アーク諏訪駐車場は、会場にて2時間分まで無料処理します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録