ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > ゼロカーボンシティ推進室 > 2050カーボンニュートラルカードゲーム

本文

2050カーボンニュートラルカードゲーム

記事ID:0068376 更新日:2024年11月18日更新 印刷ページ表示
4 質の高い教育をみんなに13 気候変動に具体的な対策を17 パートナーシップで目標を達成しよう

2050カーボンニュートラルカードゲーム

ゲームをしながらゼロカーボン、カーボンニュートラルについて学ぶことのできる「2050カーボンニュートラルカードゲーム」を活用した学習や研修を実施した事例を紹介します。

上諏訪小学校児童会(整美委員会)

児童会整美委員のゼロカーボンに関する活動での「学び(インプット)」の手法として、2050カーボンニュートラルカードゲームを実施しました。「協力すること」の重要性など、ゲームを通じての気付きは次の段階である「行動」につながるものになっています。

ポスター

2050カーボンニュートラルカードゲーム(上諏訪小) [PDFファイル/775KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録