例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
諏訪市副市長の定数を定める条例 | ◆平成19年3月23日 | 条例第1号 |
諏訪市組織条例 | ◆昭和59年12月21日 | 条例第34号 |
諏訪市組織規則 | ◆昭和60年3月30日 | 規則第1号 |
国道バイパス推進室組織規則 | ◆平成元年6月27日 | 規則第22号 |
諏訪市連絡所設置規則 | ◆昭和57年12月8日 | 規則第19号 |
諏訪市職員定数条例 | ◆昭和36年3月1日 | 条例第7号 |
市長の職務代理者を定める規則 | ◆昭和36年4月1日 | 規則第58号 |
諏訪市会計管理者の事務の代理に関する規則 | ◆平成19年5月26日 | 規則第21号 |
諏訪市議会の委任による長の専決処分事項の指定 | ◆昭和52年9月30日 | 種別なし |
市長の権限に属する事務の委任に関する規則 | ◆昭和35年2月13日 | 規則第1号 |
諏訪市事務専決及び代決規程 | ◆昭和60年3月30日 | 訓令第2号 |
市長の権限に属する事務の補助執行に関する規程 | ◆昭和35年2月13日 | 訓令第4号 |
諏訪市行政手続条例 | ◆平成8年3月25日 | 条例第1号 |
諏訪市パブリックコメント実施要綱 | ◆平成24年9月6日 | 告示第103号 |
諏訪市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | ◆平成19年9月25日 | 条例第21号 |
諏訪市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例施行規則 | ◆平成19年9月25日 | 規則第23号 |
諏訪市聴聞規則 | ◆平成6年10月28日 | 規則第27号 |
内容現在 令和7年1月1日