ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

木版画体験講座

記事ID:0076393 更新日:2025年9月29日更新 印刷ページ表示
今後も様々な講座を計画します。講座情報は諏訪市公式ラインでも配信しております。※受け取りたい情報(受信する情報の選択)で『講座・イベント』にチェックを入れておくと公民館講座情報を受け取ることができます。ぜひ友だち追加をお願いします。

誰でも気軽に 木版画体験講座

過去にもご好評いただいていた、木版画の講座が復活します。

今回は、どなたでも気軽に取り組めるように、木版画制作の工程を丁寧に伝授します。

また、作品制作では、自分の作ってみたい「もの」の題材をお持ち込みいただき、

自由に表現してみます。自分だけのオリジナル作品を作ってみましょう。

 

経験のある方も、未経験の方も、ご参加お待ちしています!

 

令和7年度 誰でも気軽に 木版画体験講座

令和7年度 誰でも気軽に 木版画体験講座 [PDFファイル/309KB]

日時

・令和7年11月11日、18日、25日、12月2日 (毎週火曜日・全4回)

・午後1時30分~午後3時30分

会場

・諏訪市公民館 講堂(3階) 

対象・定員

・市内在住、在学、在勤(優先)

・10人(先着順)

参加費

・1,500円(材料費)

※講座初回時にお持ちください。

持ち物

・彫刻刀、筆記用具、汚れてもいい服装(エプロン等)、画材(花・野菜・干支・人物等 自由に)

申し込み

・令和7年10月1日(水曜日)~10月17日(金曜日)


窓口か電話にてお申し込みください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録