本文
先生たちの研修会
職員研修を行いました。
信州大学教職支援センター准教授の荒井英治郎先生より、探究的な学びについてのお話をお聞きしました。予測困難な時代、これからの社会を生き抜ていく力をつけるために、今どのような学びが必要なのか、先生たちもたくさんのことを学びました。
夏休み明けには総合的な学習の時間に「諏訪学」を本格的に進めていきますが、生徒の皆さんのなぜだろう?知りたいな?という疑問や関心を大切に、先生たちも共に考えていきたいと思います。
今回の研修は、コロナ禍を考慮し、松本と諏訪をZOOMでつなぎ、オンラインで行いました。これならば、総合的な学習の時間に信州大学の学生さんにアドバイスをしていただいたり、インタビューをさせていただくこともできると思いました。可能性が広がり、楽しみです。荒井先生、有意義な研修を本当にありがとうございました。