本文
季節を感じる生徒会黒板 その5
生徒会黒板のイラストに季節感を感じます。
9月になり、またイラストが新しくなりました。
今度は「お月見」です。
月にかかった雲に秋らしさを感じます。
よく見ると、月にはクレーターが描かれて、黄色と白色が月の明るさを表現しています。
おいしそうな月見団子をのせる器のことを、「さんぽう」というそうです。
台座の三方向に穴が開いているのだそうです。
よく見ると、その穴の色と、台座の色を使いけています。
チョーク単色では出せないこの色使い素敵です。
今年の中秋の名月は9月13日だそうです。
いい月が見られるといいですね。