本文
川遊び
1年生が生活科で学校の横、仏法寺から流れる川で遊びました。
今日は、思いのほか蒸し暑く、川遊びにはいい日だったようです。
下のほうでは水でっぽうで遊ぶ子どもたちの姿。
「体ならかけていいよ」なんて言いながら撃ち合っていました。
水におそるおそる座り、「冷たい」と言いながらズボンやパンツまで濡らした女の子。「びっしょびしょ」とはしゃいでいました。
「見て。カニいたカニ」と男の子。さすがに目ざとい。
そのうちに「校長先生。リスがいた」との声。この声に、乗り気でなかった支援級の子がやっと川の上流に向かって歩き出します。さて、見ることはできたかな。
「地域に愛着を持ち、自然を大切にする」生活科の大切な目標です。