ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > すわっこランド > 諏訪市温泉・温水利用型健康運動施設(すわっこランド)使用料検討委員会

本文

諏訪市温泉・温水利用型健康運動施設(すわっこランド)使用料検討委員会

記事ID:0076772 更新日:2025年10月8日更新 印刷ページ表示

諏訪市温泉・温水利用型健康運動施設使用料検討委員会

 諏訪市温泉・温水利用型健康運動施設「すわっこランド」は、平成17年に開設して以来、20年にわたり、消費税の改定分を除き、使用料を据え置いて運営をしてきました。

 しかし、昨今の燃料代をはじめとする物価や人件費等の高騰の影響により、管理運営に要する費用が増加しており、さらに、今後の施設改修やその後の維持管理においても多額の費用を要する見込みです。

 施設の持続可能な運営のためには、施設の収支状況等を基に、サービスを受ける者が受益に応じて費用を負担する「受益者負担」の在り方について検討し、適正な使用料を改めて設定する必要があると考えます。

 以上のことから、当委員会では、関係団体や公募による市民の参画の下、これまで据え置いてきた施設使用料を妥当性の観点から、検討を行います。

開催状況

第1回

日付:令和7年9月18日(木曜日)

会議結果は、以下のデータをご覧ください。

第1回 諏訪市温泉温水利用型健康運動施設使用料検討委員会の結果 [PDFファイル/288KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録