本文
よりあい塾(諏訪市職員出前講座)
諏訪市は、みなさんと市をつなぐ架け橋として、職員がみなさんのところへ出向いて、行政の仕組みやこれからの計画などを分かりやすく説明する出前講座「よりあい塾」を開催しています。
対象
市内在住者、在勤者、在学者でつくるおおむね10人以上の団体
【例】地区の自治会、会社、学校、ボランティアグループ
時間
原則として、市役所の休日以外の午前10時から午後9時までの間で、約90分間
会場
申し込んだ団体側で用意してください。
費用
無料
※ただし、講座の内容によっては、教材費などの実費が必要になることがあります。
お願い
- 講座実施後のアンケートをお願いします。アンケート用紙は、申し込み後に通知する「よりあい塾引き受け通知書」と併せて送付します。講座実施から2週間を目安に、ファックスまたは秘書広報課広報戦略係(市役所3階)まで持参してください。講座実施当日、市職員へ渡していただいても構いません。
- よりあい塾は、学習活動のための講座です。講座では、質問や意見交換は結構ですが、苦情や陳情、批判などはご遠慮ください。
- 同じ団体で複数回の申し込みを希望する場合は、ご相談ください。
- 次のような場合は申し込みをお断りする場合があります。
- 政治、宗教または営利活動を目的とする場合
- よりあい塾の目的に反すると認められる場合
- 公の秩序を乱すような恐れのある場合
申し込み
よりあい塾講座メニューから希望する講座を選んで、開催予定日の3週間前までに、よりあい塾受講申込書に希望する講座名などを記入して申し込んでください。電話かファックス、またはながの電子申請でも申し込むことができます。メニューに記載されていない内容での講座を希望する場合には、ご相談ください。
※ながの電子申請での申し込みはこちら:【ながの電子申請サービス】利用者管理:利用者ログイン (e-tumo.jp)<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)