本文
景観に関する住民協定
諏訪市では、4地区において景観に関する住民協定が締結され、住民主体の景観づくりが進められています。
協定区域内における建築等にあたっては、協定連絡先を通じて協定の内容確認・協議等を行い、尊重していただきますようお願い致します。
※協定連絡先につきましては、都市計画課にお問い合わせください。
諏訪市内の住民協定箇所一覧図[その他のファイル/4.3MB]
サンリッツロード商店街まちづくり協定
認定日
平成7年2月15日
地区の概要
中央自動車道諏訪インター開設により急速に市街化が進むなか調和のとれた発展を目指す地区
サンリッツロード商店街まちづくり住民協定[PDFファイル/324KB]
上社の杜景観形成宮の脇住民協定
認定日
平成9年6月30日
地区の概要
県天然記念物の上社の杜を背景に、歴史的・文化的遺産を次世代に継承しようと地域ぐるみで取り組む地区
上社の杜景観形成宮の脇住民協定[PDFファイル/184KB]
歴史の路景観形成長沢町住民協定
認定日
平成12年7月3日
地区の概要
歴史的な街道筋とその周辺の豊かな景観に配慮した街の発展を願い、住民の豊かな生活と未来を守ることを目指す地区
歴史の路景観形成長沢町住民協定[PDFファイル/193KB]
みどり区まちづくり住民協定
認定日
平成21年12月14日(平成29年2月1日改定)
地区の概要
「花とみどりに包まれた美しいまち」として発展していくために、人と車の共存できる街路、安全で住みやすいまち、青少年の育成に望ましい環境づくりを目指す地区
みどり区まちづくり住民協定[PDFファイル/1.9MB]