本文
諏訪市みやげ品開発事業奨励金のご案内
諏訪市では、商工業の振興と観光事業の発展を目的として、「諏訪市みやげ品推せん条例」に基づいて、優良なみやげ品を登録・推薦しています。令和6年4月1日現在、23業者65品目が登録されています。
諏訪市のお土産をさらに充実したものにしていくため、みやげ品の開発・改良に対して、10万円を補助する「諏訪市みやげ品開発事業奨励金」がございますので、ぜひ、新たなみやげ品の開発、改良に取り組んでいただきたいと存じます。
対象者
市内に事務所または事業所を有する事業者または個人
奨励金の額
1品目につき10万円
対象品
新たなみやげ品の開発又は既存のみやげ品の改良により完成させたみやげ品で、新たに諏訪市推せんみやげ品の登録を受けたもの
※「新たなみやげ品の開発」とは
既存のみやげ品との差別化が図られており、オリジナル性のあるみやげ品を新たに開発したもの
※「既存のみやげ品の改良」とは
既存のみやげ品について、原材料、製造方法、パッケージ等を改良し、改良する前のものと差別化を図ることができているもの
※既に諏訪市推せんみやげ品に登録されている商品は対象外です
条件
- 補助金の交付を受けようとする年度の前年度に開催された諏訪市みやげ品審査会の出品申込締切日の翌日以降に販売を開始したものであること
- 過去に本奨励金の交付を受けたみやげ品でないものであること。
- 開発又は改良に当たり、他の機関から補助金等の交付を受けていないものであること。
- 市税等の滞納がある者は、補助対象者から除く。
審査の申込
毎年1月に行われる諏訪市みやげ品審査会への出品申込と同時に申し込んでください。
提出書類:
- 諏訪市みやげ品開発事業奨励金交付申請書(様式第2号-1)
- 通帳の写し又はこれに類する書類の写し