ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 社会福祉課 > 共同浴場バリアフリー化補助金(共同浴場施設整備事業補助金)

本文

共同浴場バリアフリー化補助金(共同浴場施設整備事業補助金)

記事ID:0066863 更新日:2024年8月1日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを

地域福祉の増進を図ることを目的に共同浴場施設のバリアフリー化に関する整備を行う共同浴場施設管理団体に対し、補助金を交付します。

補助対象

(1) 共同浴場施設の新築、全部改築または増築を行う事業であって、バリアフリー化に関する工事に要する経費が、100万円以上のもの

(2) 共同浴場施設の一部改築を行う事業であって、バリアフリー化工事費が20万円以上のもの

交付の対象となる共同浴場施設のバリアフリー化に関する工事

(1) 手すりの取付け工事

(2) 床段差の解消工事

(3) 滑り防止及び移動の円滑化等のための床材の変更工事

(4) 引き戸等への扉の取替え工事

(5) 洋式便器等への便器の取替え工事

(6) その他共同浴場施設のバリアフリー化に関し、市長が特に必要と認めた工事

補助金の額

バリアフリー化工事費の2分の1以内(※限度額45万円)

 

申請様式

補助金取扱基準 [PDFファイル/156KB]

申請書 [Wordファイル/29KB]

事業計画書・報告書 [Wordファイル/48KB]

実績報告書 [Wordファイル/28KB]

 

 

 

補助金交付の要件等詳細につきましては、社会福祉課 社会係へお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録