本文
犬を飼っている方の手続き・届出について
飼い主の皆さま、こんな時は手続き・届出が必要です
- 犬を新しく飼い始めた時
犬の登録(注射済票交付)申請書(登録は 1頭 3,000円)
- 動物病院で狂犬病の予防注射をした時
注射済票の交付が必要となりますので、注意事項を確認していただき手続きをお願いします。(注射済票発行手数料は 550円)
<注意事項> 動物病院にて予防注射を受けた場合、獣医師会加入病院の一部では「注射済票」の同時交付を行っていますので、詳細については市役所環境課までお問い合わせください。(注射済票の同時交付ができない病院で接種した場合は、「注射済証明書」を持参いただき、お手数ですが市役所環境課までお越しください。)
- 飼っていた犬が亡くなってしまった時
犬の死亡届(電子申請ができます。詳細は下記「ペットが死亡したとき」をご覧ください。)
- 飼い主の名義が変わった、引越しをした時
犬の登録事項の変更届
- 犬の鑑札を失くしてしまった時
犬の鑑札の再交付申請書(再交付手数料は 1,600円)
- 犬の注射済票を失くしてしまった時
犬の注射済票再交付申請書(再交付手数料は 340円)
ご案内
料金 登録:3,000円注射済票交付:550円鑑札の再交付:1,600円注射済票の再交付:340円