JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
チョイソコかりんちゃん かりんちゃんバス スワンバス 二十歳のつどい 市公式LINE ふるさと寄附 諏訪湖の花火 高島城 間欠泉 霧ヶ峰 キャンプ場 立石公園 ごみ マイナンバー ハザードマップ
本文
一人ずつ交代で回って糸を紡ぎます[その他のファイル/800KB]
総合的な学習の時間で蚕を飼育している3年4組の子どもたちが、まゆから取れる糸の長さを調べました。5メートル間隔で立てたポールの周りをまわって、まゆから糸を取り出していきます。蚕糸博物館の指導員さんに教えていただきながら、一人ずつ交代で回ります。1時間後にはポールの周りを116周、つまり1つのまゆから1160メートルの糸が取れました。ピンと張られた糸をさわって、結構硬いね、と感想を述べあう子どもたちでした。