本文
子ども会議実行委員から全校に提案がありました[その他のファイル/22KB]
委員会ごとに縦割りグループをつくって話し合いました[その他のファイル/19KB]
2月8日(土曜日)に行われる諏訪市子ども会議に先立って、上中子ども会議が行われました。
子ども会議実行委員の5名が中心となって、「尊い命を守るために自分たちにできること」を防災の面から全校で話し合おうという企画です。
全校を委員会ごとに23の縦割りグループに分け、次の3つの課題をそれぞれ1つずつ分担して、話し合いました。
ウェビングの手法を用いて、複数で考えることで1人では考えつかないことも出てきます。
最後に代表者が発表しました。
全校の考えをもって、実行委員の5名が当日の子ども会議に参加します。
参加自由ですので、全校の皆さん、保護者の皆さんも文化センターに足を運んでみてはいかがでしょうか。
A,B,Cの3つの課題を分担して話し合いました[その他のファイル/18KB]
全校を23のグループに分けました[その他のファイル/21KB]