本文
3名の代表生徒が、新年の決意を発表しました[その他のファイル/18KB]
校長先生からは、台風19号の被害に関連してお話がありました[その他のファイル/10KB]
令和2年がスタートしました。令和元年度もあと3か月となりました。
新年出発の会では、各学年代表生徒が、新年の決意を発表しました。
これまでのがんばりに基づいて、もう一段階上の目標を設定していました。
全校のみなさんも新年の決意をしっかり持ちましょう。
校長先生からは、昨年取り組んだ「声に出す!」、今年取り組んでいる「本気になる!」について全校生徒が自己評価した結果の発表がありました。
4月の自分と12月の自分を点数化したものです。(全校平均値)
どの項目も4月の自分より12月の自分の方が成長したと自覚できていました。
登校日数48日。「本気」になって全項目80点以上を目指しましょう。
また、台風19号の被害を教訓に、「尊い命を守るために、自分たちにできること」について考えようと、校長先生から全校生徒に宿題が出されました。