本文
小島教育長から、子ども会議の趣旨についてお話がありました[その他のファイル/16KB]
アイスブレークで緊張を解きほぐします[その他のファイル/18KB]
2月に行われる諏訪市子ども会議の第1回実行委員会が開催されました。
実行委員会は、市内小中学校の代表24名によって組織されています。
小学校は6年生の児童会役員2名ずつ、中学校は2年生の新生徒会役員2名ずつです。
初顔合わせということで、アイスブレークで緊張をほぐしました。
その後、小グループで「いのち」から連想されることをブレーンストーミングで広げていきました。
最後に各グループのウェビングマップを発表し合いました。
今回の子ども会議のテーマは、「尊い命を守るために私たちができること~防災・減災の視点から~」です。