本文
はじめに、牧野組合員さんから、説明を受けました。[その他のファイル/26KB]
ひとつのポットに3粒の種をまきます。[その他のファイル/26KB]
小和田牧野農業協同組合のみなさんのご指導をいただき、ボランティア委員がニッコウキスゲの種をまきました。
ポットに腐葉土と培養土を入れて、3粒の種をまきます。冬を越せるように落ち葉をかぶせ、寒冷紗をかけて作業終了。およそ250ポットに種をまきました。
来年の春には芽が出て、しばらくは牧野組合で育てていただき、2~3年後には蛙原に植栽されます。今の小学6年生が中学3年生のときに植えるようになるかもしれませんね。