上諏訪中学校校舎[その他のファイル/150KB]

校章[その他のファイル/24KB]
学校概要を紹介します。
学校概要
校 訓
真理の追究 自主自律 質実剛健
学校教育目標
自らを拓き 未来を生きる
自然環境
諏訪盆地を一望のもとに眺め、後方遠くアルプスの峰々を望むことのできるこの丘は、手長神社の森を背にした恵まれた場所にあります。
四季折々に代わる風景は、いつ見ても美しくそれは絵になり詩歌になるもので、この丘に学ぶ者は知らず知らずのうちに、自然の美しさ、豊かさに育てられています。またこの手長丘は手長丘古墳によって示されているように、遠く古墳時代より開けたところで、われわれの先人がこの景勝の地で孜々(しし)として文化を創造してきた場所でもあります。自然環境に恵まれ文化創造の先進地であったこの丘は、教育の場としてすぐれたところです。
沿革の概要
- 昭和22年4月・学制改革に伴い旧高島国民学校跡に設置
- 昭和36年9月・新体育館完成
- 昭和43年2月・20周年記念式典開催
- 昭和52年12月・同窓会設立総会開催
- 昭和53年1月・30周年記念式典開催
- 昭和56年7月・木造校舎取り壊し開始
- 平成元年2月・新校舎竣工式
- 平成元年3月・40周年記念式典開催
- 平成9年10月・50周年記念式典開催
- 平成14年4月・二期制導入(前期・後期)
- 平成19年11月・60周年記念式典開催
- 平成28年3月・新体育館竣工式が行われる。
- 平成29年・70周年記念事業実施
- 令和3年4月・併設型の小中一貫教育校開始
学校長(令和6年4月1日現在)
牛越 雅紀
生徒数(令和6年5月8日現在)
計 166名
学校の位置
海抜 790m/東経 130° 7'26"/北緯 36° 2'31"
学校施設
校地面積20,042平方メートル
E-mail
kamisuwa.jhs@suwa-ngn.ed.jp
部活動
- バスケットボール・男子・女子
- 野球
- ソフトテニス・女子
- 卓球
- 陸上
- 学芸・美術班
- 音楽・合唱班・吹奏楽班
*季節部・スケート