9月26日金曜日に諏訪中学校文化祭「第29回梶の樹祭」が行われました。今年度のテーマは「Neo unite ~個性を生かし、全校でひとつの花を咲かせろ!~」です。各教科、各委員会、各学年、各部が発表までの限られた時間の中で精一杯準備してきました。
生徒会役員による名探偵コナンをオマージュした劇でスタートした梶の樹祭、午前は、教科による日頃の学習の成果の発表、図書委員会や保健委員会による発表、各学年の総合的な学習についての発表がありました。
午後は、合唱部の発表、吹奏楽部の発表、生徒会企画である学校外での学びを発表するスペシャルステージと続き、テーマどおり全校でひとつの花を咲かせた閉祭式で幕を閉じました。
どの発表も工夫を凝らした内容で、学びを聞いている人たちに伝えようとしながらも、ちょっと笑いをはさんだり、感心するような方法で発表したりしました。聞いている生徒も一緒に参加して楽しんで過ごしました。
生徒一人一人がいい笑顔で過ごす充実した1日になりました。