8月21日(木)から登校が再開されました。1時間目の校長講話では、夏休み中の経験から「学校はつながることが大切と改めて感じた」とのお話に関わって、レクリエーションで友達とのつながりを深めました。
箱に入っている長さが異なるテープを1本引っ張りだして、どんどん結んでいき、先にゴールまでテープを延ばせたら勝利。
手の指を広げたくらいの短いテープを引くと「あぁ!」、数メートルはある長いテープを引くと「おぉ!!」と、一喜一憂の大盛り上がりで、楽しい初日のスタートとなりました。
ここから梶の樹祭や強歩大会、音楽会などさまざまな行事があります。一つひとつの行事でクラス、学年、学校がさらにつながっていくことを楽しみにしています。