ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 諏訪市小中学校ポータルサイト > 諏訪中 R7 諏訪圏工業メッセ2025見学

本文

諏訪中 R7 諏訪圏工業メッセ2025見学

記事ID:0074507 更新日:2025年6月27日更新 印刷ページ表示
企業の方の説明を真剣に聞いてメモを取る様子の生徒達
しっかり話を聞きました
3Dスキャンの装置に手を入れて画像を作ってもらっている様子
3Dスキャン体験
精密加工された極小のパーツをのぞき込んで真剣に見ている様子
顔を近づけ極小パーツを確認
説明を聞きながら、実際にレンズの見え方を試してみる生徒達
どのように見えるのか
 2年生が諏訪圏工業メッセ2025の見学に行ってきました。入って見ると人の多さに驚いたようですが、興味津々で見学を始めました。
 企業の方も、生徒達がブースの前で足を止めたり、生徒から質問があったりすると中学生にもわかるようにとても丁寧に説明してくれました。
 また、多くの企業が技術を実際に体験できるようにして理解しやすいようにしてくれたり、ゲームのようにして分かりやすくしてくれたりと工夫を凝らしていました。
 見学から戻った生徒のほとんどが「楽しかった!」「興味深い展示がいっぱいあった!」と言っていました。また、「普段自分の身の回りにある物も誰かの努力が詰まっていると考えるととてもすごい技術が発展しているなと思った。とても小さい部品などの製作をしている会社も多くあって驚いた。」「金型などで0.01mmの世界の部品を超正確に作っていることに『諏訪スゲー』とすごく思った。会社ごと自社のプライドの高さをビシビシと感じた。どの会社も凄い技術を持っていて、レベルが高いと思った。」といった感想もあり、有意義な学習になりました。