ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 諏訪市小中学校ポータルサイト > 諏訪中 R6 家庭科裁縫ボランティア

本文

諏訪中 R6 家庭科裁縫ボランティア

記事ID:0068975 更新日:2024年11月28日更新 印刷ページ表示
地域の方に見守られて
地域の方に見守られながら糸通し
上手
「そうそう、その調子!」
手伝ってももらいながら
難しいところは手伝ってもらいながら進めます
ボタン
ボタン付けにも挑戦
 11月18日から1学年の家庭科では手縫いの学習を行いました。「ティッシュペーパーのカバー」と「筆入れ」から自分の作りたいものを選んで作ります。学習を進めるにあたり、コミュニティスクールのコーディネーターさんに手縫いのサポートをするボランティアを探していただきました。今回はシニア大学の卒業生の方に入っていただきました。多い時には6名ものボランティアに入っていただき、縫い方の確認や難しい作業の手伝いをしていただけるので、生徒はどんどんと自分の製作を進めていました。また、地域の方に「上手に縫えたね」とほめてもらった時の生徒の笑顔が印象的でした。