本文
諏訪市クラウドファンディング「千本桜を次世代に!西山公園桜再整備プロジェクト」
千本桜を次世代に!
西山公園桜再整備プロジェクト
西山公園の「千本桜」を次世代に残すことを目的に、桜の植え替え費用を、クラウドファンディングによる寄附で募集します。
西山公園の美しい「千本桜」を次世代に残すため、皆さまからのご支援をお願いします。
概 要
西山公園の「千本桜」は、昭和54年の公園開設時に地元住民が協力して千本と言われる桜を植樹したことが名前の由来となっており、諏訪地方でも有数の桜の名所として知られています。
(←千本桜)
近年、老木や樹勢の衰えによる立ち枯れや倒木が頻繁に発生するなど、桜の本数が約300本まで減っており、早急に桜の再整備を行わないと、「千本桜」の存続が危ぶまれている状況です。
(←強風により折れた桜)
市では、令和3年度から西山公園桜再整備事業を開始しました。まずは、倒木などにより公園利用者に危険を及ぼす可能性のある桜を伐採し、その発生材の処理を西山公園愛護会にご協力をいただくなど、官民連携で事業を進めています。
(←伐採木を活用した熊の彫刻)
西山公園の美しい千本桜を次世代に残すため、皆さまからのご支援をよろしくお願いします。
寄附募集期間
- 4月1日から6月29日まで(90日間)
寄附申込方法
次の2つの方法で寄附ができます。
- ふるさとチョイスサイト<外部リンク>からの申し込み
- 都市計画課公園緑地係(市役所別棟2階)で申し込み 寄附申出書 [Wordファイル/254KB]
目標金額
- 1,000,000円
※目標金額以上の寄附をいただいた場合、より多くの桜の植え替えに活用させていただきます。
〇6月27日現在 884,000円ご寄付いただきました。ありがとうございます。
引き続きご支援お願いいたします。
事業スケジュール(予定)
- 2021年度(令和3年度)~2024年度(令和6年度):桜の伐採
- 2025年度(令和7年度):桜の植樹
その他
- 諏訪市に住民票がある方には、お礼の品をお渡しすることはできません。あらかじめご了承ください。
- 通常のふるさと納税制度と同様に、寄附金控除を受けることができます。
お問い合わせ先
- プロジェクト全体、寄附申し込みに関すること:都市計画課公園緑地係
- ふるさと納税制度に関すること:地域戦略・男女共同参画課地域戦略係