本文
無人航空機による空中散布の実施について
水稲の病害虫防除や除草のため、無人航空機による農薬の散布が実施されます。
空中散布実施者は、国や県のマニュアル等を遵守して作業を実施しています。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
令和5年度 諏訪市内の無人航空機による空中散布作業実施計画
(計画が提出され次第、随時更新します)
地区名 |
実施者名 |
実施予定日 |
作業名 |
作物名 |
実施予定面積 |
散布薬剤名 |
諏訪市湖南、豊田、中洲、小和田の水田地帯 |
矢ケ崎 岩男 |
5月20日~11月10日 |
除草剤・殺虫剤散布 |
水稲 |
32ヘクタール |
ツイゲキ1kg粒剤 エクシードフロアブル0.8L |
諏訪市豊田、中洲、湖南、四賀、小和田の水田地帯 |
農事組合法人 農豊会 |
5月25日~6月25日のうち10日間 |
除草剤散布 |
水稲 |
50ヘクタール |
ツイゲキ 1kg粒剤 レブラス 1kg粒剤 |
県内の無人航空機による空中散布作業実施計画、計画申請方法などは長野県病害虫防除所<外部リンク>のホームページをご確認ください。