ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康推進課 > (終了)「くらしいきいきエコフェスタ」の開催について

本文

(終了)「くらしいきいきエコフェスタ」の開催について

記事ID:0066820 更新日:2024年8月27日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を11 住み続けられるまちづくりを12 つくる責任 つかう責任13 気候変動に具体的な対策を

(終了)「くらしいきいきエコフェスタ」を開催します

このイベントは、令和6年10月6日(日曜日)に開催しました。

多くの皆さんにご来場いただき、ありがとうございました。

生活・環境・健康の3分野について、各種団体・企業による展示や販売、体験会を行います。

開催日時(終了)

令和6年10月6日(日曜日) 

午前9時30分(開会式)から正午まで

※保健センターは午前9時45分に開場します。

開催場所

諏訪市文化センター・諏訪市保健センター

駐車場

諏訪湖イベントひろばの臨時駐車場をご利用ください。

イベントの当日は、文化センター敷地内への車両の進行を禁止とさせていただきます。

文化センターや図書館の駐車場は、ご利用することができませんのでご注意ください。

イベント内容

【東京都台東区】(特別ゲスト)

諏訪市の友好都市である台東区がブースを出展します。

今年は、友好都市40周年を記念して、台東区厳選のおみやげ品を販売します。

【パフォーマー】

東京都台東区からスポーツスタッキング世界チャンピオンの「SEOPPI」がパフォーマンスを披露します!

この競技の第一人者としてイベントやメディアに多数の出演をしています。

優しい人柄あふれるパフォーマンスをぜひご覧ください。

消費生活展

地元の新鮮野菜・果物・花の販売、エシカルに関する展示、消費者トラブルに関するクイズ、防犯に関する展示、専門家による住宅相談など

環境フェア

古紙交換、堆肥無料配布、エコカー展示、環境衛生品等の販売、再生可能エネルギーに関する展示、自然環境保全に関する展示、地球温暖化対策や諏訪湖環境改善に関する展示、ゼロカーボン実験教室など

健康まつり

動脈硬化検査やストレスチェック等の各種測定、専門家による健康相談、マッサージ等の体験、手作りクッキー等のお菓子の販売など

 

※詳細は、添付のチラシをご覧ください。

令和6年度 くらしいきいきエコフェスタ [PDFファイル/1.28MB] 

イベントの中止について

悪天候時には、一部またはすべての出店を中止する場合があります。

中止等の情報は、市ホームページでお知らせします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


LINE友だち登録