本文
諏訪市受動喫煙のない思いやりと健康のまちづくり条例(案)パブリックコメント意見募集を実施します
1 条例(案)の趣旨
望まない受動喫煙及び20歳未満の者の受動喫煙の防止について、市、市民等、保護者等及び事業者の責務を明らかにするとともに、受動喫煙による健康への影響を防止するための措置に関し必要な事項を定めることにより、市民誰もが生涯にわたり健やかに暮らせる社会の実現を目指すことを目的とします。
2 意見等の募集期間
令和4年6月15日(水曜日)~7月15日(金曜日)
(郵送の場合は、7月15日(金曜日)消印有効)
3 提出先・提出方法
住所・氏名・連絡先を必ず記入の上、以下の方法で提出して下さい。
〇郵送 〒392-0027 諏訪市湖岸通り5-12-18 諏訪市保健センター
(宛先横に、「諏訪市受動喫煙のない思いやりと健康のまちづくり条例(案)パブリックコメント在中」と朱書きで明記して下さい。)
ファックス 0266-58-0019
〇電子メール kenkoushien@city.suwa.lg.jp
〇持ってくる場合 諏訪市保健センター
専用の意見用紙がございますので、ぜひご利用ください。
4 資料等の閲覧方法
諏訪市役所 1階ロビー情報コーナー
諏訪市保健センター
諏訪市ホームページ
豊田公民館、四賀公民館、中洲公民館、湖南公民館
5 問い合わせ先
諏訪市役所 健康福祉部 健康推進課 健康支援係
〒392-0027 諏訪市湖岸通り5-12-18
0266-52-4141(内592)
kenkoushien@city.suwa.lg.jp