ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮したスポーツ施設の利用について

本文

新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮したスポーツ施設の利用について

記事ID:0047980 更新日:2023年3月13日更新 印刷ページ表示

~スポーツ施設を利用される皆様へ~

 日頃より諏訪市のスポーツ施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 令和5年2月27日(月)付けで諏訪圏域の新型コロナウイルス感染症警戒レベルは「小康期」となっています。

 諏訪市のスポーツ施設は引き続き感染予防対策を講じながら開館・開場してまいりますが、施設を利用される皆様もあらためて以下についてご確認・実践をしていただき、安全にご利用されますよう、ご協力をお願いいたします。

 

 なお、市内及び圏域内の感染症拡大状況等により、施設を閉館・閉場する場合がございます。その際は、あらためて利用者の皆様にお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に配慮したスポーツ施設の利用指針について

屋内施設について(諏訪市体育館・清水町体育館・元町体育館・武道館・屋内ゲートボール場)

〇水分補給を除き、施設内での飲食はお控えください。
〇換気を行いましょう。(1時間に2回以上、2方向の窓を数分間全開。)

屋外施設について(しんきん諏訪湖スタジアム・スポーツ広場・清水町野球場・上川テニス場・西山グランド)

〇施設内での水分補給に加え、参観席等での飲食は可能ですが、できるかぎりお控えください。
〇参観席等で飲食をされる際は、座席間を1m以上確保し、「黙食」を徹底してください。また、飲食中に会話をする時はマスクを着用するとともに、大きな声を出さないよう、ご協力ください。

※新型コロナウイルス感染症を理由とした施設利用のキャンセルについて

 新型コロナウイルス感染症拡大防止を理由にスポーツ施設の利用をキャンセルする場合、キャンセル日が利用予定日前6日以内であっても、使用料をお返しします。

〇キャンセル理由の例

・利用予定者が新型コロナウイルス感染症の感染者となった、あるいは濃厚接触者となった。

・利用予定者に基礎疾患がある方や、若年層でワクチン接種がお済みでない方がいる等、施設を利用することに不安があるために使用を取りやめたい場合。 等

 なお、お支払い済みの利用料は全額還付、あるいは次回利用時への振替対応をいたします。還付をご希望される方は、キャンセルされる施設の「使用(利用)許可書」と、還付先の口座番号がわかる「通帳またはキャッシュカード」をご持参いただき、しんきん諏訪湖スタジアムの窓口にてお手続きをお願いします。(受付時間:平日のAM8:30~PM5:15)

 

 ご不便、ご面倒をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)