本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2022年8月
- 25日 木曜日
-
心地よい音楽に合わせて、お子さんと一緒に心地よいひと時を過ごしませんか?きっと、新しい世界に出会えると思います。
対象:およそ1歳半~3歳(未就園)の子どもとその保護者
※運動要素も多くあります。ある程度お子さんがひとりで走れるようにさんなってからの参加をお勧めしております。保護者の方も一緒に動きます。- 10時00分~10時50分
- 児童センター
- 26日 金曜日
-
かえるちゃんのお面をかぶって、みんなで体操するよ。
イベントがない平日は、手遊びやふれあい遊び、お話なども行います。
【日時】 毎日 11時00分~11時10分くらい
(土日祝日、学校の長期休み中にイベントがある場合は、行わないこともあります。)- 2021年10月2日(土曜日)から 毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
- 午前11時~午前11時10分くらい
- 児童センター
児童センターってどんなところ?誰が行ってもいいのかな?初めてだから不安だな…。
我が子と同じくらいのお友だちはいるのかな?
そんな「児童センター初めてのみなさん」のためのイベントです。
児童センターことについて詳しくお話します。
また諏訪市の子育て支援制度についても知ることができますよ。- 10時40分~11時10分頃
- 児童センター
- 27日 土曜日
- 28日 日曜日
- 29日 月曜日
- 30日 火曜日
-
かえるちゃんのお面をかぶって、みんなで体操するよ。
イベントがない平日は、手遊びやふれあい遊び、お話なども行います。
【日時】 毎日 11時00分~11時10分くらい
(土日祝日、学校の長期休み中にイベントがある場合は、行わないこともあります。)- 2021年10月2日(土曜日)から 毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
- 午前11時~午前11時10分くらい
- 児童センター
親子運動をきっかけに、我が子と向き合う時間の大切さを再認識し、子育てが少しでも満足した時間になるようなイベントです。今できる関わりや対応を一緒に考えてみませんか?
対象:1歳半~3歳(未就園)の子どもとその保護者
(下のお子さんがいる場合は、おんぶをしてご参加ください- 10時00分~10時45分
- 児童センター
- 31日 水曜日
-
かえるちゃんのお面をかぶって、みんなで体操するよ。
イベントがない平日は、手遊びやふれあい遊び、お話なども行います。
【日時】 毎日 11時00分~11時10分くらい
(土日祝日、学校の長期休み中にイベントがある場合は、行わないこともあります。)- 2021年10月2日(土曜日)から 毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
- 午前11時~午前11時10分くらい
- 児童センター
初めての離乳食。どうやって何から始めたらいいのだろう?
これはそろそろ食べさせてもいいの?
野菜を食べるための工夫の仕方を知りたいなど。
そんな食事についての疑問や悩みを話してみませんか?- 10時30分~12時00分
- 児童センター
イベントがない平日は、手遊びやふれあい遊び、お話なども行います。
【日時】 毎日 11時00分~11時10分くらい
(土日祝日、学校の長期休み中にイベントがある場合は、行わないこともあります。)