最終更新日:2020年12月8日(火曜日) 14時09分 コンテンツID:2-7-92-3648
都市計画課で管理している公園等は、以下のとおりです。
~公園へお越しの皆さまへ~
・ソーシャルディスタンス(社会的距離)を確保し、密集・密接とならないように
お願いします。
・感染拡大防止対策(例:マスクの着用、手洗い・うがい)の徹底をお願いします。
なお、公園利用時に許可が必要となる行為等につきましては、新規申請を受け付けます。
ただし、利用人数が200人を超えるイベント等につきましては、事前にご相談ください。
※今後の状況によっては、新規申請の受付を停止、許可の取消しや行為の自粛を
お願いする場合があります。
~公園の遊具について~
遊具による事故を未然に防ぐため、専門業者による公園遊具の点検を行っております。
点検の結果、このまま使用すると危険と判断された遊具については、使用を禁止するため貼り紙や
ロープ等で使用できないようにしています。
利用者の皆さんにご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
使用を禁止している又は今後使用を禁止する遊具(令和2年12月8日現在) | ||
(地区) | (公園名) | (遊具名) |
上諏訪地区 | 高島公園 | ブランコ大、ブランコ小 |
尾玉公園 | 回転遊具 | |
立石公園 | 複合遊具、チェーンジャングル | |
蓼の海公園 | アスレチック<1><3><4> | |
四賀地区 | 米田公園 | 回転遊具 |
沖田公園 | 複合遊具(※ターザンロープ部分のみ) | |
湖南地区 | 西山公園 | ターザンロープ、回転遊具 |
二反田公園 | 回転遊具 |
地区名 | 公園名 | HP | 駐車場 | トイレ | 遊具 |
上 諏 訪 地 区 |
立石公園 | ○ | ○ | ○ | ○ |
高島公園 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
諏訪市湖畔公園 | ○ | ○ | ○ | × | |
蓼の海公園 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
角間新田公園 | × | × | ○ | ○ | |
くるみ台公園 | × | × | × | ○ | |
尾玉公園 | × | × | ○ | ○ | |
上川公園 | × | ○ | × | ○ | |
柳並公園 | × | × | × | × | |
豊 田 地 区 |
諏訪中央公園 | ○ | ○ | ○ | ○ |
宮川公園 | × | × | × | ○ | |
中屋敷公園 | × | × | × | ○ | |
憩いの杜 | ○ | ○ | × | × | |
四 賀 地 区 |
沖田公園 | × | × | ○ | ○ |
中島公園 | × | × | ○ | ○ | |
高田公園 | × | × | ○ | ○ | |
米田公園 | × | × | × | ○ | |
ヒヤ池公園 | × | × | × | × | |
鴨引公園 | × | × | × | × | |
飯島1号公園 | × | × | × | × | |
飯島2号公園 | × | × | × | × | |
白狐公園 | × | ○ | ○ | ○ | |
中沖公園 | × | × | × | × | |
中 洲 地 区 |
豆田公園 | × | × | × | ○ |
栗の城公園 | × | × | × | ○ | |
押堀公園 | × | × | × | ○ | |
新井下公園 | × | × | × | ○ | |
青木公園 | × | × | × | ○ | |
湖 南 地 区 |
西山公園 | ○ | ○ | ○ | ○ |
六反公園 | × | × | × | ○ | |
二反田公園 | × | × | × | ○ |
地区名 | 施設名 | 位置 | HP | 特徴 |
上 諏 訪 地 区 |
湖畔公園足湯 | 湖岸通り2丁目 208-307 |
○ | 諏訪市湖畔公園内にあり、七ツ釜の 源湯を引いた足湯です。 |
かりん並木 | 湖岸通り5丁目 1160-36先 |
○ | 諏訪市湖畔公園内にあり、市木にも なっています。 |
|
大手ケヤキ並木 | 大手1丁目 1109-5ほか |
× | 植栽帯を利用してケヤキ並木通り 花いっぱい事業が行われています。 |
|
文学の道公園 | 高島1-2803-3 ほか |
○ | 河川改修後の旧島崎川を利用した 公園です。 |
|
くるみ台第2公園 | 上諏訪13100-7 | × | 角間新田団地造成により、造られた 公園です。 |
|
くるみ台第3公園 | 上諏訪13100-83 | × | 角間新田団地造成により、造られた 公園です。 |
|
豊 田 地 区 |
ザゼンソウの里 公園 |
豊田6318-1 ほか |
× | 木道からザゼンソウやミズバショウの 群落が見られます。 |
中 洲 地 区 |
企業流通団地公園 | 中洲5909-22 ほか |
× | 流通団地造成により、設けられた 公園です。 |
神宮寺足湯 | 中洲168-1 | ○ | 諏訪市博物館の敷地内にあり、神宮 寺温泉の源湯を引いた足湯です。 |
|
四 賀 地 区 |
上川河川敷の スイセンと 土手の桜 |
四賀1074ほか | × | スイセンと桜の共演は見事です。 |
上川マレット ゴルフ場 |
四賀1070-1 ほか |
× | 河川敷を利用したマレットゴルフ場 です。 |
|
沖田緑道 | 沖田町2丁目 ほか |
× | 全長約850mの緑道です。 | |
沖田街路並木 | 沖田町4丁目 ほか |
× | 多数植えられたイチョウの紅葉は 見事です。 |